私たちの想い
権利擁護結福祉ステーションは権利擁護をおこなう一般社団法人です。
いま日本社会は、超高齢化とともに少子化もすすみ人口減少社会へと移行しつつあります。
家族関係も希薄となり、単身高齢者が増え続け権利を守るシステムが切り離されています。
人と人の絆は薄れ、単身高齢者の権利擁護支援が求められています。
私たちは、すべての人の自己実現・自己決定の権利を尊重して支援していくことをめざします。
私たちは、すべての人が勇気をもって「生きていてよかった」といえるような支援をすることをめざします。
私たちは、人は誰も幸せになる権利が保障されていることを認め、様々な社会的資源と協力してその実現をめざします。
私たちは、どんな困難からも逃げない。スピード感ある支援活動を追求します。
新着情報
- 2021.04.05
- 圧迫骨折で数カ月の通院
- 2021.03.15
- 終活準備、「通帳と印鑑」の管理が重要
- 2021.03.02
- 「身元保証等高齢者サポート事業」の役割について
- 2021.02.15
- 利用者さんの意思尊重「納骨」支援
- 2021.02.01
- 遺品整理の中、自筆遺言書の発見
- 2021.01.18
- 一日2件の葬送支援に奔走する
- 2021.01.05
- コロナ禍の仕事始めは「緊急支援」
- 2020.12.21
- 生活保護支援の困難課題に直面
- 2020.12.07
- 誤嚥性肺炎で入院、延命医療の判断は?
- 2020.11.24
- 1年ぶりの「権利擁護講義」と生活保護申請

支援可能エリア
〈愛知県〉
春日井市 / 日進市 / 長久手市 / 尾張旭市 / 名古屋市東部 / 瀬戸市 / 小牧市/※左記以外の愛知県内地域の支援は要相談。